家族で1日遊べる!伊豆サイクルスポーツセンターの夏休みプールイベントが最高すぎた

仮移住体験

夏休みに入って「週末、子どもとどう過ごそうか…」と悩むこと、ありませんか?

炎天下の公園はキツいし…。
そんな時に見つけたのが、静岡・伊豆にある「サイクルスポーツセンター」でした。

今回は、実際に家族で訪れてみた体験をもとに、「これはリピート確定!」と思ったポイントを正直にご紹介します。

仮住まいからたった20分、アクセス抜群!

私たち家族は現在、仮移住中。
そこから車でたった20分の場所にこの施設があると知り、早速お出かけ決定。

着いたのは「サイクルスポーツセンター」。自転車のテーマパークとして知られていますが、夏休み期間中(7/12~9/21)限定でプールイベントも開催中なんです!

自転車の国 サイクルスポーツセンター | 2025年「水遊び広場」7月12日(土)オープン🎊
伊豆修善寺 自転車の国サイクルスポーツセンター(CSC)は、サイクリングを楽しめる施設や遊びのアトラクションなど、ご家族で楽しめる伊豆のスポーツレジャー遊園地です。また、フットサルが3面できる施設と合宿団体向けの宿泊施設もあるので、スポーツ...

入場料はちょっとお高め。でも価値あり!

正直に言うと、入場料は少し高め…。(大人:880円、小人:650円)
※対象施設が全てフリーな特パスは、(大人:2700円、小人:2500円。)

でも、プールだけを楽しむなら入場料とプール利用料200円/円でOKですし、イベントが盛りだくさんで、値段以上の満足感がありました。
(大人2人+小人1人なら、3010円です)

支払いはキャッシュレスも一部OKですが、券の購入(プール利用料)には現金が必要なので、必ず現金は持っていきましょう!(←ここ、重要です)

子ども大喜び!イベントが本当に楽しい!

会場にはテントやテーブルが設営されていて、荷物を置いたり一息ついたりするスペースも確保されています。更衣室もあって、着替えもラクラク。

3連休の2日目でしたが、混雑も気になりません。

肝心のプールはというと…冷たくて気持ちいい!

しかも子ども向けの浅いプールに加えて、滑り台が2台、泡イベント、水鉄砲でアヒルを倒して景品をゲットするゲームなど盛りだくさん。

チャレンジ自体は無料で1回のチャレンジで5個倒すと、特パスゲットできます!

泡イベントでは、泡まみれになって大はしゃぎでした。

プール以外の楽しみもいっぱい!

この日は猛暑だったため、プールだけを楽しみましたが、晴れの日や涼しい日は自転車アトラクションもおすすめ

次回、チャレンジ!

身長140cm以上で利用できる全長5キロのサイクリングコースや、300mのロング滑り台、子ども用の2kmコースなどもあります。今回は見送りましたが、次回は曇りの日を狙ってリベンジ予定です!

売店のおばちゃんにサイクリングコースについて聞きましたが、なかなかのハードコースだそうで、次回楽しみです!

ハプニング!?現金を忘れてランチ難民に…

実はこの日、私が現金を忘れてしまい、施設内の食堂で昼食が取れず…。
サイクルスポーツセンターを楽しんだ後、15分程で着くひらい精肉店へ。

ここが意外な大当たり!
ちょっと高級感のあるお肉屋さんで、メンチカツとササミカツを購入

特にササミカツはふわっふわで、子どもたちは車で爆睡していたので、大人たちだけでこっそり楽しみましたw
リピート確定です!

https://maps.app.goo.gl/AABfuKzyAqj8YyUg9

まとめ|夏休みの伊豆お出かけに最高の選択肢!

伊豆のサイクルスポーツセンターは、プールもアトラクションも楽しめる、子連れファミリーにとって理想的な夏のお出かけ先でした。

イベントの内容も本格的で、子どもが飽きない工夫が詰まっています。

あなたも、次の週末は伊豆へ出かけてみませんか?

この夏、「どこ行こう…」と迷っているパパ・ママにこそおすすめしたい場所です。

ぜひ現金を忘れず(笑)、伊豆のサイクルスポーツセンターへ足を運んでみてください!

自転車の国 サイクルスポーツセンター
伊豆修善寺 自転車の国サイクルスポーツセンター(CSC)は、サイクリングを楽しめる施設や遊びのアトラクションなど、ご家族で楽しめる伊豆のスポーツレジャー遊園地です。また、フットサルが3面できる施設と合宿団体向けの宿泊施設もあるので、スポーツ...
タイトルとURLをコピーしました