【週末プラン】清流と甘い幸せを求めて!萬城の滝&東京ラスク工場ツアー

仮移住体験

こんにちは!子育て奮闘中の方、週末はどう過ごしていますか?今回は、自然とグルメを一度に楽しめるおすすめ週末プランをご紹介します。その名も「萬城の滝で川遊び見学&東京ラスク工場見学ツアー」!

子どもたちとの思い出づくりや、自然の中でリフレッシュしたい人にぴったりな内容です。感想を交えてリアルにお届けするので、ぜひ次の週末の参考にしてください!


◆まずは大自然!萬城の滝で川遊びを下見してきた

今回の目的地は「萬城の滝」。matane代表のだいちゃんから教えてもらったこのスポット。実は子どもと一緒に天然ウォータースライダーも楽しめる知る人ぞ知るスポットなんです。

気持ちよさそ〜

今回は下見ということで、川には入らずに現地をチェックしてきました。水は想像以上にキレイ!底が見えるほどの透明度で、手を入れてみたら……冷たい!これは真夏に来たら一気にクールダウンできること間違いなしです。

ただし、川遊びには注意が必要。水の流れが速い箇所もあるため、ライフジャケットは必須。実際に遊ぶときは子どもから絶対に目を離してはいけません。今回ライフジャケットを持っていなかったので、安全第一で入水はせずに視察のみにしました。

萬城の滝までは道もスムーズで快適に到着できましたが、そこから東京ラスク工場に向かう際は山道を通ったため、特に後半はかなりの勾配があり、うちの子は少し車酔いしてしまいました。

エコツアー(初期) | mata-ne
mata-neが提案するエコツアーのリストです。組み合わせや人数もご希望に応じて対応させていただいています。自分だけのカスタムツアーはこちらから。

◆次の目的地は甘党必見!東京ラスク工場で食べ放題&学びの時間

私はお腹が弱いので食べ過ぎてすぐにお腹を下しましたw

川遊びの下見の後は、「東京ラスク伊豆ファクトリー」へGO!こちらでは、なんとジェラートとラスクが食べ放題なんです。(料金は大人880円、子ども440円)山道でちょっと疲れた子どもたちも、甘いジェラートにテンションMAX。

私もついついテンションが上がってしまい、ジェラート&ラスクを目一杯食べました。ジェラートだけでなく、ラスクも食べれるので飽きずに食べれます。ラスクの種類の中に、「ガーリック」のラスクがあり、これを食べるとリセットされます。子どもが遊べる広場もあって、大人はゆっくり味わえるのもありがたいポイントです。

さらに、工場見学もできて、ラスクがどのように作られているかを学ぶことができます。実は私、ラスクがフランスパンから作られているって知りませんでした……大人ながらちょっと恥ずかしいw

でも、こういう学びも家族で共有できるのっていいですよね。

ソフトジェラート食べ放題!体験型店舗オープン
東京ラスク伊豆ファクトリーの中に、ソフトジェラートの食べ放題エリアが 【2024年5月1日】 にオープンいたします!   ソフトクリームのようななめらかさと、ジェラートの濃厚さが合わさった新食感 本場イタリアンソフトジェラート ”Perni...

◆帰り道はスムーズに

行きは山道で苦労したので、帰りは違うルートを選択。比較的平坦な道で帰れたので、子どもたちも車酔いせず、快適に帰宅できました。週末のちょっとしたおでかけで、自然に癒され、甘いおやつで満たされ、大人も子どもも笑顔になれる充実の一日でした!


◆まとめ:週末は自然×グルメで家族時間を満喫!

今回の「萬城の滝&東京ラスク工場ツアー」、正直かなり満足度高めでした。川遊びは本番にとっておいて、今回は下見でしたが、次回はライフジャケット持参でがっつり遊ぶ予定です。

自然とふれあい、学びもあり、お腹も心も満たされるこの週末プラン。子育てパパのみなさんも、ぜひ家族で体験してみてください!

タイトルとURLをコピーしました