コンテンツ
夏休み、子どもとどう過ごす?悩める方へ
「せっかくの夏休み、子どもを自然の中で思いっきり遊ばせたい」
そんな気持ち、ありませんか?私もまさにその一人。ゲームやYouTubeに夢中な子どもたちに、少しでも“自然の楽しさ”を体験してほしくて、今年は友人家族と一緒に伊豆の「水恋鳥広場」へ行ってきました。
結果から言うと……「最高」でした。
BBQ、川遊び、マスの掴み取り。子どもたちも大人も全力で楽しみ、気づけばあっという間に時間が過ぎていました。この記事では、その体験をリアルにお届けします!
アクセス・集合編:東京、神奈川、名古屋から伊豆へ
今回集まったのは、大人6名・子ども9名・犬1匹の総勢16名+1匹。
東京からは電車&レンタカー、神奈川・名古屋からは自家用車で伊豆へ。
水恋鳥広場の駐車場は、私たちが事前に調べた際には週末は満車になることもあるという情報があったため、予約してから向かうのが安心です。今回は平日だったので比較的空いていましたが、夏休みシーズン中の土日やお盆などは混雑も予想されます。
BBQ&川遊びの様子:天然の水風呂と遊びの宝庫
到着後、早速BBQコンロ(1炉4000円)をレンタルし準備開始。食材を焼きつつ、子どもたちは川へ直行!この川がとにかくきれいで冷たい!まさに天然の水風呂。
水深は膝程度の浅いエリアがほとんどなので、小さな子どもでも安心。ただし、ところどころ深い場所があるのでライフジャケットの着用は必須です。
川には小魚がたくさんいて、タモを持ってきた子どもたちは夢中で追いかけていました。下流側には犬も川に入るエリアもあります。
BBQの場所と川遊びの場所は少し離れているため、大人たちは交代で子どもたちを見守りながらのんびり。…なんて余裕も束の間、「一緒に来てー!」の声に引っ張られ、気づけば私もズボンまくって川の中(笑)。
マスの掴み取り:なめてた大人、大奮闘!
中盤には子どもたちが楽しみにしていた「マスの掴み取り体験」(1匹600円)へ。小さな囲いに放たれたマスを、手で掴みます。これがまた、意外と大人の方が苦戦!

最初は「余裕でしょ」と舐めてかかっていたのですが…マス、めっちゃすばしっこい!
子どもたちは体が軽いのと動きが素早いのもあって、次々とゲット。大人は最終手段で網を投入(笑)。
捕まえたマスは、施設のスタッフさんがすぐに焼いてくれて、アツアツをいただけます。これがまた美味い!炭火で焼いた塩焼きは、川遊びの後のごちそうにぴったりでした。
時間が足りない!でも大満足
気づけばあっという間に14時半。施設の方から「15時10分には門閉まるので片付けお願いします」との声が。慌てて片付けを始めるも、名残惜しくて最後までバタバタ。
10時からスタートして約5時間、体感ではあっという間。それだけ濃く、楽しい時間だったということ。子どもたちは「まだ帰りたくないー!」と大騒ぎ(笑)。
ちなみに水恋鳥広場は夏限定営業で、毎年7月中旬から8月末まで。夏休みのお出かけにはぴったりのスポットです。
まとめ:今年の夏、家族と一緒に“本物の自然”を体験しませんか?
今回訪れた水恋鳥広場は、まさに“自然と遊ぶ”を体感できる場所でした。子どもたちは五感をフルに使って遊び、大人たちもリフレッシュ。犬まで楽しめるスポットなんて、なかなかないですよね。
「次の週末、どこ行こうかな?」と悩んでいる方へ。
ぜひ、水恋鳥広場で“家族と過ごす夏の思い出”をつくってみませんか?